【Canva】ホームページ作成のメリット&デメリット

しごと
スポンサーリンク

基本無料のデザインツールCanva。なんと簡単なウェブサイト(ホームページ)も作ることができます。パワーポイントのような操作感で、HTMLなど専門的な知識はほぼ必要ありません。ただし目的と使いどころによっては注意が必要です。作ってみて感じたメリット・デメリットをまとめました。

Canvaウェブサイトとは

Canvaとはインターネット上で使える無料のデザインツールです。ユーザー登録するだけで印刷物からホームページ、名刺、バナー、プレゼン資料など、あらゆるデザインを作ることができます。

Canvaウェブサイトは2022年9月に追加された新機能です。専門的なプログラミングは必要ありません。直感的にパソコン、スマホどちらでも見やすいホームページを作れるサービスです。

1ページのみのシンプルなサイト

Canvaで作れるウェブサイトは1ページで構成されます。階層構造(2ページ目以降)を作ることができません。

作ってみたサイトはこちら!

パーソナル・ライティング|ひと・こと・ものの魅力を書き起こすサービス
パーソナル・ライティングは「個人や商品・サービスが持つ魅力を言語化する」という意味で考えた造語です。ビジネスの文章、コピーを考えるのが苦手な方や、自分の思いを整理したい方へおすすめのサービスです。

Proと無料版の違い

Canvaは年額12,000円(月額1,500円)で利用できるpro版と無料版があります。ウェブサイトに関係する項目で比較してみました。

無料pro
素材(画像・テンプレート)無料素材のみ有料素材を含むすべて
クラウドストレージ5GB1TB
独自ドメイン×
作成できる数(無料ドメイン)5つまで無制限
接続できるドメインの数×5つまで
アクセス解析(インサイト機能)×
Canva ヘルプより

大きな違いはドメインとウェブサイトを作成できる数です。

作ってみてわかったこと

メリット

  • 思い立ったらすぐ作って公開できる
  • テンプレートが豊富
  • 専門知識が必要ない

直感的な操作ですぐ作れるのがCanvaのメリットです。HTMLやCSSなどの知識も気にしなくていいのはうれしいところ。

Google PageSpeed Insightの結果はこんな感じ。

デメリット

  • 微調整は難しい(テンプレートが基本)
  • 外部のアクセス解析ツールが入らない
  • 1URLに1ページだけ

ベータ版ということもあり、モバイルで見たときに気になるズレが起こります。テンプレート通りに文章、画像を使うことである程度は回避できると思います。

ページを分けることができないので、情報量が多いウェブサイトは不向きだと思います。逆に載せるものが少なく、複雑な機能は必要ないサイトは作りやすいと思います。

YouTube動画など一部コンテンツの埋め込みはできますが、対象外のサービスを埋め込むことはできません。

インサイト機能

有料のpro版なら、Canvaの管理画面からアクセス数を見ることができます。アクセス数、インプレッション数、トラフィック(流入元)、エンゲージメント(リンクのクリック数)です。

他社製のアクセス解析と比べると簡易的です。

利用可能なツール

Google サーチコンソール

そのサイトがGoogleの検索エンジンでどのようなキーワードで検索されているか確認することができるツールです。「DNSレコードをGoogleに関連付ける」という専門的な方法で導入するため、Canva以外のサービスよりも導入のハードルが高くなります。

※無料プラン、無料のURLでは利用できません。

ツール選びは慎重に!

ウェブサイトは長く使うもの。数多のツール・サービスから選びきれないものです。何を重視するか(自由度と制限)のバランスをみながら、ぴったりのサービスを探してみてください。

森ふくろう
森ふくろう

勢いで作ってみるのもまた学び