袋井市北部、山梨にある月見の里遊学館に併設された公園です。
「月見」と呼ばれるのも納得。空が広くて、お月さまがよく見えます。
週末は屋外イベントに使われ、たくさんの方で賑わうこの公園。平日であれば、青空を見上げながらのんびりできますよ。
基本情報
住所 | 〒437-0032 〒437-0125 静岡県袋井市上山梨4丁目 |
---|---|
電話 | 0538-49-3400 |
駐車場 | 有り(無料) |
公式ホームページ | 月見の里遊学館ホームページ |
広い芝生のエリアが2つ、コンクリート地のエリアが1つ


月見の里遊学館の東側から外へ出ると、広い芝生が敷かれた広場に出ます。
ボール遊び、フリスビーなどを持参すれば、かなり遊べそうな広さです。
※雨の日に撮影したため、どんよりな雰囲気ですみません……汗
遊具は少なめ。芝生エリアを駆け回ろう!



遊具は道路に面した広場にありますが、滑り台と、うさぎの小山、くるくる回る遊具と少なめ。おもちゃを持参したほうが、長く過ごせるかもしれません。



ベンチ、水道もあります。トイレは月見の里遊学館を利用しましょう。




月見の里遊学館の施設を併用でき、利便性高し
公園の遊具は少なくとも、月見の里遊学館内の図書館分室、子ども室、水玉プール等を併用すれば、かなりゆっくり過ごせます。
図書館では「おはなし会」などのイベントも開催されています。
プールや、イベントの帰りに公園を利用する方が多い印象です。
週末のイベントは要チェック!

ワークショップ、コンサート、クラフト販売、カフェなど、月見の里遊学館のイベントは多種多様でクリエイティブ。町のクリエイターを支える拠点の一つです。
イベントガイド|袋井市月見の里学遊館 オフィシャルサイト
袋井市月見の里学遊館は、文化・芸術、創造、体験、健康づくりを基底としたワークショップセンターです。うさぎホール、水玉プール等の施設があります。最新の情報をお知らせしていきます。
まとめ

住所 | 〒437-0032 〒437-0125 静岡県袋井市上山梨4丁目 |
---|---|
電話 | 0538-49-3400 |
駐車場 | 有り(無料) |
公式ホームページ | 月見の里遊学館ホームページ |

森ふくろう
森ふくろうも、ちょこちょこ出没する月見の里遊学館と月見の里公園。ワクワク、クリエイティブ!

【袋井】乳児を連れて集まりやすい!和室がある公共施設まとめ
小さな子供を連れてママ友とお茶したり、お話ししたりしたい。カフェやレストランでは周りに迷惑をかけていないか気になるうえ、大人が4人集まれば子供含めると8人以上。大所帯になり、行けるお店も限られて悩ましい……。 子どもがまだ赤ちゃんの頃、友達...

【袋井】タイセン根津・にじいろクレパス|ハンドメイド作品から冠婚葬祭まで、地元に寄り添うギフトショップ
袋井市北部、森下整形外科近くにあるタイセン根津さんは、大正11年創業の地元密着型ギフトショップ。冠婚葬祭、内祝、カタログギフトから、クリーニング、証明写真まで扱っています。 2020年8月から、ハンドメイド作家の作品の委託販売「にじいろクレ...
