袋井市・森町を応援する新サービスをはじめました。その名も「パーソナル・ライティング」。チラシ、ホームページ、ブログ、SNSなどでPR文を書くとき、難しく考えていませんか? 森ふくろうが第三者の視点で地元の商品・サービス・会社の魅力を文章に起こします。
魅力・特徴・違いを文章で表現
「地方だから」
「競合に埋もれてしまうジャンルだから」
そのような理由でPRを諦めていませんか?
埋もれている魅力を掘り起こしたい。その思いから、インタビューをもとに魅力・特徴・違いを文章で表現するサービスに至りました。
選ばれる理由はお客様が知っている
例えば、森町は口コミで有名な商品が多くあります。
- 甘々娘(とうもろこし)
- 治郎柿
- 栗蒸し羊羹
どれも「森の」枕詞がつきます。町の農家さんや和菓子店さんが丹精込めて作る逸品です。とはいえ、美味しいものは世の中に溢れていますよね。とうもろこし、柿、栗蒸し羊羹はどこでも購入できるものです。
人気の理由は美味しい体験・ストーリーにあります。
- 早朝から直売所をOPEN(甘々娘)=「年1回、あの初物を食べたい」
- 皇室へ献上(治郎柿)=「皇室お墨付きの逸品を食べたい」
- 森町の栗を使った希少性(栗蒸し羊羹)=「あのお店の栗蒸し羊羹を食べたい」
森町は商品のクオリティにこだわりつつ、地域一丸となって「体験」を提供しています。
その体験・ストーリーがお客様の口コミで広がる。だから「森の○○」のブランドは強いのではないか。というのが、森ふくろうの仮説です。
袋井市・森町応援プラン
袋井市・森町の事業者さまへ「森ふくろうが全力で応援するプラン」をご用意しました。
通常のインタビュー+ポートフォリオ作成に加え、以下の内容が含まれます。
- 森ふくろうで紹介記事作成
- 森ふくろうのSNSで発信
- 店頭等で使える特製ポストカード
森ふくろうの記事は、ふらっと入って素敵だと思ったお店・サービスを書いてきました。
一緒に地域のみなさんへ価値を届けたい事業者の方はぜひお声かけください。
企業・商品・あなたが選ばれる理由は?
作れば売れる時代は終わりました。
終身雇用からジョブ型雇用が採用されるようになりました。
価値観が多様化するなかで「個性なく画一的に物事を進める」よりも「個の価値・特性を活かす」考えが広がりました。「私の価値とは?」と模索する企業・個人は多くいらっしゃると思います。
価値を知る方法は「お客様に聞くこと」です。お客様とは、価値を提供したい(した)人です。
なぜ多くの人やサービスがあるなかで、選ばれたのか。
商品・サービスなら……
「近所で利便性がいい」
「美味しいものを提供してくれる」
「居心地がよく、気分が晴れる」
個人なら……
「仕事が早い」
「いつも明るく前向き」
「着実に業務をこなしてくれる」
いろいろな理由があると思います。それは、お客様と商品サービスのやり取りを通じて体感しているはずです。
インタビューでは、あなたのお客様のお話が多いかもしれません。どのようなお客様を相手に、どのような商品・サービスを提供されているのか。そこに魅力があるからです。
1時間のインタビューで魅力を書き起こし
パーソナル・ライティングは、事前にお打ち合わせをした後、1時間のインタビューをします。
オンライン会議システムZOOMを利用するので、インターネットにつながれば場所はどこでも構いません。(ネット環境の良い場所がベストです)
普段どおりの服装でOK。リラックスしてお話いただけると思います。
魅力・価値・違いを「ポートフォリオ」に
インタビュー内容をもとに、商品・サービス・あなたの魅力を文章に起こします。
クリエイティブ系の業界では、自分の実績をまとめた作品集を「ポートフォリオ」と呼びます。デザイナー採用は履歴書と一緒にポートフォリオを提出することが多いです。
ここでは、インタビューでいただいた商品・サービス・あなたの実績をまとめたものを「ポートフォリオ」と表現しています。
「ポートフォリオ」をもとにPRへ展開
ポートフォリオを各PRに活用しましょう!
いろいろなフォーマットがありますが、WEB媒体の場合はPREP法を意識すると良いでしょう。なぜなら、紙媒体ほどしっかり見てもらえないから。結論を先に伝え、要点が伝わる文章に構成します。
ライターの腕の見せ所でもあるのですが、費用を抑えたい方に向けて参考になる記事や講座をご用意する予定です。
ご相談は無料です
ホームページ、各種SNS、チラシ、PRを作りたいけれど、文章が書けない……。そんな方にオススメしたい「パーソナル・ライティング」のご相談は無料です。
ご相談のみのお声かけもOKです。雑談のようにお話いただき、そこから見えた商品・サービス・あなたの魅力を口頭でお伝えします。お気軽にお問い合わせください。
町は人がつくる。より多くの魅力を広く伝えるため、もっと精進!がんばります(・v・)