【浜松】Anyデジタルメディアサロン / 月間83万PVの浜松地域ブログ「MURAKIDS」運営者に学ぶ、成功するローカルメディアの作り方 に参加しました!

コラム
スポンサーリンク

先日、Webに関する勉強会に参加してきました。浜松駅から徒歩5分のコワーキングスペースAnyで、定期的に開催されている勉強会「Anyデジタルメディアサロン」です。今回は、浜松市の地域情報を検索すると、ほぼ上位に表示されるブログ「MURAKIDS」の、むらきちさんによるトークセミナーでした。ホームページなどのメディアを運営される方なら知っておきたいこと、つながっておきたい方々が集まったアツいイベントでした。

※そもそも、勉強会ってどんなことをするの?と思った方もいらっしゃるかもしれないので、別の記事でまとめて公開したいと思います。

メディア運用は長期戦。作っただけで終わらせないために

ホームページ(メディア)を始めることは簡単だけれど、続けられるのか心配……と思う方は多いのではないでしょうか。実際、続けられずに放置されたブログやメディアを見かけます。むらきちさんのお話では、メディアづくりには大きく6つのステップがあるそうです。

  1. メディアの目的を明確にしよう
  2. ベネフィットを明確にしよう
  3. 運用に必要な役割を明確にしよう
  4. 運用プランをたてよう
  5. チームビルディングをしよう
  6. ミーティングをしよう

私は、メディアに限らず、どんな活動においても、このステップはとても重要だと思いました。特に、作りたいメディアの目的と、そのメディアに関わる人のベネフィット(恩恵、得られると嬉しいこと)を、言葉でしっかり定めておくことができれば、後の項目は迷わず計画を立てることができます。

むらきちさんのお話は、チームでメディアを作るまでの過程が端的にまとめられていて、企業や自治体が運営するメディアで役に立つ話ばかりでした。個人でブログメディアを作る際のポイントもたくさんお話いただけました。

競合と手を取り合って、切磋琢磨する仲になる

質問コーナーの中で、MURAKIDSと同じく浜松の地域情報を発信されている浜松つーしんの鳥居さんのお話も、とても参考になりました。

同じテーマのブログを書いていて、一見「競合同士でパイを食い合うのではないか」と思われがちですが、そうではないとのこと。むしろ、同じ地域の話題を別の角度から書くメディアが増えることで、話題性が高まり、より広い範囲の人が浜松について知るきっかけになります。そうすれば、「浜松って面白いところなんだね」と、人が集まるきっかけになり、全体のパイが大きくなるのだそうです。

私自身も、「私がブログを始めても、誰も見ないし役に立たないだろうな……」と躊躇していた時期がありました。鳥居さんのお話を聞いて、森ふくろうを始めたことは間違いではなかったと思いましたし、浜松だけではなく、森町や袋井市のメディアが増え、お互いに切磋琢磨するつながりができたら、きっと面白いコラボが生まれるように思いました。

同じ目的を持った人たちと、つながりあってみましょう

森ふくろうを見てくださっている方の中には、お店や自治体のホームページで発信されている方もいらっしゃるのではと思います。Anyではデジタルメディアサロンをはじめ、様々なイベントが開かれていて、そこに浜松をはじめ静岡を牽引する「やらまいか」精神に溢れた方が集まっています。ぜひ一度、デジタルメディアサロンに足を運んでみてください。イベント情報は、こちらのブログで告知されます。

ブログ | Any – エニィ
静岡県浜松市にある、JR浜松駅から徒歩3分のコミュニティスペースです。地元の企業や創業者と交流をもてるのが特徴で、紹介も行っています。コワーキングスペースやセミナー、レンタルスペース(貸会議室)としてもご利用いただけます。
森ふくろう
森ふくろう

袋井市や森町でも、こういったイベントを開いてみたいな……。面白そうだと思っていただけた方は、声をかけてくれたら嬉しいです!