【袋井・森町】雑がみ回収拠点まとめ

暮らし

2022年4月から、袋井市では雑紙(空き箱、トイレットペーパーの芯など)を回収するようになりました。雑紙を分けるようになってからゴミの量が明らかに減ったと感じます。ただ、森町では実施していません。居住地に関係なく利用可能な民間の回収拠点もありますが、会社によって回収する雑紙の種類が違うようです。そこで、袋井市と森町の雑紙回収拠点をまとめてみました。

雑紙とは?

「雑がみ」とは、段ボール、紙パック、新聞・チラシ、雑誌以外の雑多な古紙のことです。

汚れた紙(おむつ、汚れを拭いたティッシュなど)以外ならOK。袋井市在住の方は、月2回の「資源ごみ・埋立ごみ」の日に回収します。

民間の回収拠点の場合は、コーティングされた紙(写真)やカーボンシート(レシート用紙)などはNGな拠点が多いようです。

「雑がみ」を回収している民間の回収BOXもありますが、市で行う回収とは異なり、以下のものは出せませんのでご注意ください。

アルミ加工された紙(ガムの包み紙など)
水に溶けない紙(圧着はがきなど)
においのついたもの(洗濯用洗剤、石けんや線香の箱など)
汚れのついたもの
複写タイプの紙
硬い紙(ラップの芯など)

参考:袋井市 雑がみのリサイクル方法

雑紙のまとめかた

紙袋に入れて、紙紐で結んで出します。森ふくろうはこんな感じでまとめています。ティッシュやお菓子の箱、ヨーグルトや納豆の敷紙、トイレットペーパーの芯が多いです。

新聞用の回収袋を用意しておくとためやすいです。

Bitly

なかでも、「これは出していいの?」と思ったものについて、追々調査します。

  • 子どもの工作物(色付けがされている/テープ等は取った場合)
  • マックの紙製ドリンクホルダー
  • 紙製のパッケージ(最近は、キャンディーやチョコレートの外袋に紙が使われる)

雑紙の回収拠点

公営の拠点と、民間の拠点があります。場所によって回収内容が異なる様子です。随時更新します。
マップ上のアイコンを選択すると、回収拠点の様子と回収内容を見ることができます。

雑誌・新聞紙・ダンボール以外の「雑がみ」を回収する拠点のみ掲載しています。

※実際に足を運んだ拠点は、マップ内に写真を掲載します。
※マップ右上のカッコボタンをタップすると、Google マップで表示することができます。
※データ参照元:袋井市ホームページ「古紙、古布などの回収BOX」
※森町の回収拠点は森ふくろうが調べて追記しました。

公共施設の回収拠点

  • 袋井市役所
  • 袋井市役所浅羽支所
  • 中遠クリーンセンター
  • 容器包装資源化センター
  • 宇刈いきいきセンター
  • 豊沢ふれあい会館
  • 上石野公会堂
  • 浅羽防災センター
  • 浅名研修センター
  • 浅岡公会堂
  • 長溝公会堂

民間の回収ステーション

  • タイセン根津南西
  • こしのえき24下山梨ステーション
  • こしのえき24方丈ステーション
  • 山内自動車東側
  • JA袋井支店東側
  • 掛之上民間駐車場
  • 袋井高尾ステーション(大同製紙
  • 高南コミュニティセンター東側
  • 諸井公会堂南側
  • 浅羽西幼稚園北側
  • 梅山交差点南側
  • 天野回漕店西側
  • 山美商店株式会社事務所
  • リサイクルクリーン駐車場
  • 鈴京作業所
  • アンドー物流工場横
  • 森飯田 こしのえき24

スーパー・小売店(併設含む)の回収拠点

  • イオン袋井店(ecomo
  • マックスバリュ豊沢店
  • バロー袋井店
  • アプリィ袋井店
  • カインズホーム袋井店(古紙畑プラス
  • とれたて食楽部(大同製紙:回収時間は営業時間内)
  • フードマーケットマム方丈店(大同製紙
  • スーパーラック愛野店
  • ファミリーマート浅名店(こしのえき
  • 杏林堂 袋井西田店(こしのえき
  • 浅羽ショッピングタウンパディ
  • ココカラファイン遠州森町店(大同製紙

ゴミを減らすと気持ちいい

雑紙を分けるようになってから、燃えるゴミの量がぐんと減った実感があります。
雑紙回収のない森町でも、民間回収拠点を利用するとそれほど負担なく減らせます。

あとは生ゴミ!森ふくろう、現在コンポストに挑戦中です。こちらもぜひ、ご一読を。

森ふくろう
森ふくろう

実は森ふくろう、テレビで「お金持ちの家から出るゴミは少ない」という話を見かけて、「ゴミを減らしたらお金も貯まるかも!」なんて思ってゴミ削減をスタートしました(笑)。
始めてみたら、ゴミが減るほど嬉しい気持ちに!ぜひ、ゴミ削減に挑戦してみてください♪

タイトルとURLをコピーしました