小さな子どもを連れての買い出しはかなり負担。抱っこひもが活躍する1歳まではなんとかできても、2歳のイヤイヤ期に突入して以降は大変。大荷物になりそうな日はパートナーと一緒に家族で出かけるなど、工夫が必要になるほど負担が大きいですよね。
ところが、宅配サービスを利用することで、思っていた以上に家事の負担を軽減できたので、ご紹介したいと思います。
大きな負担「買い出し」と「毎日の料理」
家事の中で一番大きな負担は、「料理」と「買い出し」ではないでしょうか。
この2つはセットになっていて、日々の献立を考え、それをもとに商品を買い、調理する。賞味期限の管理もして……となると、結構な負担です。
森ふくろうも同様に、なるべく家事の時短をしたいと考えていました。
子どもも小さく、出来れば仕事に割く時間も増やしたい。そう考えてパルシステムに注文をするようになりました。
誰かがやってくれたら……を叶える3つのサービス
パルシステムは生協が主体の宅配サービス。おうちコープとは別の組織です。
数年前、袋井市や森町は対象外でしたが、最近、利用できるようになりました。
おすすめしたいポイントは3つあります。この3つのポイントが、献立づくり→買い物メモ→買い出し→調理→冷蔵庫管理の家事を劇的にラクにしてくれます。
- 「タベソダ」「まめパル」スマホアプリで管理・注文がラク!
- 「パルくる定期便」商品を事前登録しておけば自動で注文リストに追加
- 「まとめて注文セット」献立と必要な食材がセットに
アプリ「たべソダ」×「まめパル」で食材管理がラク+ポイントが貯まる
パルシステムは登録時に、2つの注文方法から選びます。
「カタログ注文」と「アプリ注文」です。
どちらか1つだけ選ぶことができ、アプリで注文する場合はカタログが配送されなくなります。
これが、パルシステムの注文用アプリです。

時短を重視するなら、「アプリ注文」一択です。なぜなら、アプリなら自分がほしい注文だけに集中できるから。紙の注文書を見て確認したり、カタログの商品に目移りすることなく、「商品を考える時間」と「注文をする時間」を短縮するなら、アプリのほうが早いです。1回の注文で5000円以上注文があれば、配送料はかかりません。
注文画面はこんな感じです。
あわせて利用したいのが、購入した商品の在庫管理をするとポイントが貯まる「まめパル」です。このアプリを使えば、商品1点につき1EGG貯まり、100EGG=10円分のポイント100EGG=100円分のポイントに交換することができます。

我が家の場合、1回の注文で26点ほど注文するので、1ヶ月(4回として)104egg。1年で約1200egg貯まる計算になります。
さらに時短効果を上げるために、次の2つの機能を使います
商品を定期的に届けてくれる「パルくる定期便」
地味に便利な定期配送機能「パルくる定期便」。
普段よく使う商品を登録しておけば、毎回自動で注文リストに加えてくれます。
我が家ではこの商品を登録しています。
- 牛乳×2本
- たまご6個×1パック
- 豆腐小分け3パック×1個
- 納豆4パック×1
- ヨーグルトカップ6個入り×2パック
- ボンレスハムスライス
- (隔週)ウインナー2パックセット
1週間で必ず使うものを登録しています。
卵、牛乳はかさばるうえに重いので、家まで届けてくれるのが嬉しい……。
減りが遅くて残ってしまっても、注文確定時に注文をお休みしたり、数量を変更することができます。
まとめて買い物セット
レシピと食品がセットになっています。これが本当に頼もしい!
数日分のレシピを考えなくて済むうえ、苦手な食材は除外できるのも嬉しいポイント。
3日分の献立セット

3日分の夕食レシピと、食材がセットになった商品です。
1日目は「カット済み、タレ付き」の食材キット。
2日目は簡単時短レシピ。
3日目は冷凍食品を利用したレシピ。
という構成になっています。
量は「ちょっと物足りない」と感じるかもしれません。我が家は大人2人、幼児1人の家族構成ですが、かさ増ししたり、1品付け加えたりしています。

我が家の常備菜セット

全部で5種類の常備菜ができる献立と食材がセットになっています。
メインになりそうな常備菜が3レシピ。
残った食材で作る小鉢レベルの常備菜が2レシピ、という構成です。
たまに、好みではないレシピも出てきますが、そのとおりに作る必要は無いのでOK。
他の調理法をネットで探して、やりくりしています。

好きな食材を「お気に入り登録」でさらに時短
家族に好評だった商品を「お気に入り登録」しておけば、注文リストに自動で追加されます。
販売が不定期な商品や、値引きがある商品は登録しておくと、いらないときは注文リストから削除するだけなので探す手間が無くなります。

紹介コード登録でおトク
この紹介コードを、会員登録時に入力すると、初回登録3000円のクーポンに加えて1000円分のクーポンと、こだわり酵母食パン1斤がプレゼントされます。
加入申し込みページのステップ3「お申込内容入力」の最下部の「きっかけコード・紹介コードについて」で紹介コードを入力してください。
紹介コード:ShXeDy4r
まとめ:パルシステムを使いこなして家事ラク×時短!
車社会だから買い物がラクということはなく……。子どもを連れているとなお大変ですよね。家事ラクの工夫、ぜひ検討してみてください!

買い物、献立作り、料理。毎日となると大変!便利なサービスを使いこなして、自分にあった家事ラクテクニックを探しましょう