ポッドキャスト

いつか何かをはじめたい人、すでに動き始めている人たちへ。静岡県周智郡森町と袋井市の間に住む「森ふくろう」が「スキマ時間」を使って、この地域の魅力的なヒト・コト・モノと文化について語る番組を作ってみました!

Spotifyをはじめ、各種配信サービスで聴いていただけるよう準備中です。
▼配信サービス

▼番組へのご意見・ご感想、インタビューのご相談はこちら ⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdSRYai0Zv6A0w33T9TwgzCas3xOOC34PaCNavLMIHreX6NIg/viewform⁠

移住して10年。「デジタルに強い人」として地域に馴染んできた?かもしれない森ふくろうが、この地域で見つけたはじまりのきっかけ=タネをお届けします。

配信後に、コラム記事をまとめています。こちらもぜひお楽しみください!

ポッドキャスト

磐田でいろいろな活動をしていますが、仕事と子育てのバランスってどうしてますか?:近藤俊輔さん 【後編】 #11

こんにちは、森ふくろうの中の人、まゆこさんです。前編に続き、静岡県磐田市で重層的支援と多世代交流を目指す「磐田未来会議」の中心人物、近藤俊輔さんにお話を伺います。地域の担い手であり、二児の父でもある近藤俊輔さん。父親だからこそ抱える葛藤と、...
ポッドキャスト

子どもの未来を拓く「IWATA未来会議」とは? ゲスト:近藤俊輔さん 【前編】 #10

こんにちは、森ふくろうの中の人、まゆこさんです。磐田市の竜洋交流センターではじまった「磐田未来会議」をはじめ、さまざまな地域活動に励む近藤俊輔さん。ウェブクリエイターとして、地域を支える1人として、そして父親として……。いろいろな場面で活躍...
ポッドキャスト

子どもと学校と親のちょうどいい距離感を、今も模索し続けています。まず「今ここ」をみてみよう。ゲスト:山田美沙さん 【後編】#9

こんにちは、森ふくろうの中の人、まゆこさんです。前回に引き続き、不登校や登校しぶりの子どもとその保護者を支える「ツナガル居場所」発起人の山田美沙さんにお話を伺います。今度は、居場所をつくるプロセスと、そのときお子さんやご自身にどんな変化があ...
ポッドキャスト

親子の“生きづらさ”に寄り添う居場所のカタチ。子どもが学校へ行き渋るときどうすれば……? ゲスト:山田美沙さん 【前編】#8 

こんにちは、森ふくろうの中の人、まゆこさんです。今回は、不登校や登校しぶりの子どもとその保護者を支える「ツナガル居場所」について、発起人の山田美沙さんにお話を伺いました。山田さんご自身も、6年以上にわたり不登校のお子さんを育ててきた経験を持...
ポッドキャスト

創業・独立したい人に伝えたい、袋井市近隣のコワーキング事情を語ってみる #7

こんにちは、森ふくろうの中の人、まゆこさんです。あっという間に5月も終わり、いよいよトウモロコシの季節がやってきましたね。森町名産のとうもろこし「甘々娘」の直売所がオープンし始めました。今年も県内外から、甘々娘を求める方で賑わうだろうなーと...
ポッドキャスト

この地域でゆるいつながりを増やす方法 #6

今回は、地域での「ゆるいつながり」の作り方について考えてみました。子育てや起業の経験から、無理せず、できる範囲で恩送りを続ければ、少しずつつながりが増えていく気がしています。移住と子育て。つながりは少しずつ広がる移住して4年ほど経ったころ。...
ポッドキャスト

1と10に、10を100に! VRに触れる場作りが、まちづくりのムーブメントになる。 ゲスト:大竹啓介さん #5

前回に引き続き、VRを地域に浸透させる大竹啓介さんへお話を伺いました。子どもにも、大人にも開かれた“新しい遊び場”大竹さんは、VRの世界に入ると「肩書きや立場を外したありのままの自分」でいられると語ります。「リアルな世界では大人が子どもに戻...
ポッドキャスト

VRの面白さを伝えたい!シン・テクノロジー・エヴァンジェリストが切り拓く未来 ゲスト:大竹啓介さん #4(前編)

VR(バーチャル・リアリティ)を体感したことはありますか? VRゴーグルをつけて没入感に浸る体験は、やってみなければわからない! 今回のゲスト・大竹啓介さんは、VRに触れる場をつくり、面白さを地域に伝える「シン・テクノロジー・エヴァンジェリ...
ポッドキャスト

#3 地方フリーランスのワークライフバランス 時間と心に余白をもつには?

こんにちは。森ふくろうの中の人、まゆこさんです。今回は「地方フリーランスのワークライフバランス」について、考えを深めてみました。ワークライフバランスって、少し前から耳にするようになりましたよね。実際のところ、暮らしと仕事を両立させるって、簡...
ポッドキャスト

#2 この地域の仕事、森ふくろうの仕事―静岡県西部で働くということ

こんにちは。森ふくろうの中の人、まゆこさんです。今回は、「この地域の仕事、森ふくろうの仕事」をテーマにお話ししました。静岡県西部・袋井市や森町で暮らして10年。移住してきて感じたこと、そして私自身の働き方について、あらためて振り返ってみると...
ポッドキャスト

#1 スキマ時間に「種」をまくということ

こんにちは。森ふくろうの中の人、まゆこさんです。先日、ずっとやりたかったポッドキャストをはじめました。番組のタイトルは、森ふくろうの『スキマ時間に種をまくラジオ』。配信でお話した、この番組をなぜ始めたのか、どんな思いを込めているのかをコラム...